投稿

7月, 2022の投稿を表示しています

突然息苦しくなり、呼吸器内科と消化器専門内科、市の健康診断へ

イメージ
実はここ3週間ほど、ひどく体調を崩していました。 最初は、定食屋さんでランチを食べていた時に 突然、ドキドキと動悸がしたのが始まりでした。 その時はすぐに治ったのですが 夕方、カフェで本を読んでいたら 今度はどんどん息が苦しくなってきたのです。 例えるなら、鼻詰まりが徐々にひどくなっていって ついには息が全く吸えなくなる感じ。 カフェを出て歩き始めたら治まったのですが 翌日から、椅子に座っていると息苦しくなってきて 深呼吸したりして無理に座り続けていると 手が痺れてきたり、貧血のようなめまいに襲われたり。 しばらく横になって休むと良くなるのですが また椅子に座ると息苦しくなる、ということの繰り返しで 仕事もできなくなってしまったのです。 でも、熱はないし、咳やだるさなど他の症状は何もないので コロナではない感じ。 様子を見ているうちにだんだん症状がはっきりしてきて 息苦しくなってくると みぞおちのあたりがグーっと絞られるような感覚になり 横になるとお腹の中がゴロゴロと動く感覚が。 ただ、絞られてる感じがする時も痛みはありませんでした。 最初は立ったり横になったりすれば治まっていたのですが 次第にどんな体勢でも息苦しさが止まらなくなり このまま突然呼吸ができなくなったら……と恐怖を感じて 病院2つを受診し、ついでに市の健康診断も受けました。 ところがっ! 1つ目の病院、呼吸器科・循環器科のある内科の検査では 血中酸素濃度は正常で、血圧も問題なし。 脈拍も問題なしで、不整脈もなし。 血液検査の結果も、甲状腺などの問題はなく貧血などもなし。 白血球も正常で、体内で炎症が起こっている様子もなし。 その他の臓器の数値もすべて正常という結果でした。 健康診断での心電図も異常はなくて 肺のレントゲンも「きれいです」とのこと。 不整脈もなくて、心臓も肺も問題ないなら あの動悸や息苦しさはどこから?。。。と思い 今度は消化器専門の内科へ。 しかしここでも 内臓全体のエコーでは、どの臓器にも異常は認められず 胃の内視鏡検査もやったけれど、食道も胃もきれいだと言われました。 去年、暴食から半年くらい逆流性食道炎のような症状が続いたので 食道は荒れてるかもと思っていたけど、その痕跡すらないとは どんだけ丈夫なんだ自分。。。 ただ、みぞおちが絞られるような感覚や お腹がゴロゴロいうところから...

「子どものてんかん」をめぐる2つのインタビュー

イメージ
 今回のたまひよ前後編は、ちょっとイレギュラーなスタイル。 前半は 初婚で、ウエスト症候群(別名・点頭てんかん)という 難病の女の子の父になった男性に 決断に至った経緯や思いを聞きました。 後半は、その難病の女の子の担当医師にインタビュー。 てんかんは100人に1人くらいに発症するとても身近な病気で その2/3は子どもの時期に発症することから 「子どものてんかん」について聞きました。 Web  たまひよ 血のつながらない、障害をもつ子のパパになる 「会うたびに家族になりたい思いが深まった」と語る彼の決断と娘への思い てんかんは怖い病気じゃない!  誤解や偏見から子どもを守るために知っておくべき 「子どものてんかん」のこと

腎臓病の猫/5回目検査結果 数値は下降しているけど元気です

イメージ
腎不全の猫・ももたの 月1回の定期検査に行ってきました。 ここ1カ月は食欲が驚くほど戻っていて 毎食、缶詰を半分以上食べ 夕食はさらにカリカリもすごくよく食べています。 なので、体重が増えたのでは? と期待していたのだけど 逆に200グラム減って5.1キロになっていました。 血液検査の結果も クレアチニン4.57、無機リン3.6、尿素窒素85.1 前回の検査より無機リンは減少したものの クレアチニンと尿素窒素は上がっていました。 先生曰く 体重は腎臓病のせいだけでなく 16歳という年齢的にも、増えるのはなかなか難しい。 1年後などに少しでも増えていればいいという感じで 長い目で考えた方がいいとのこと。 また、腎臓病は治らない病気なので どうしても数値が右肩下がりに悪くなっていく。 その下り具合を少しでも緩くするしかない ということも。 わかってはいるけれど 「すこしずつ悪くなる」のを目の前で見ているというのは 想像以上につらいものだなあと。。。 翌朝のももたは久しぶりに食欲がなく やっぱり体調も悪くなっているのかな……としんみりしていたら その夜は、朝の分を取り戻すかのようなすんごい食欲! 便もたくさん出し、兄弟猫のくりおと追いかけっこをし 私にはお尻をたたけと催促しに。 げ、元気じゃねーかっ(笑 猫は血液検査の結果なんか関係なく マイペースにただただ今を生きることを頑張っています。 私も猫に習って、その姿勢でいこうと思います。 写真は老廃物を排出させるサプリ・イパキチン。 無味無臭の粉なので、フードに混ぜれば普通に食べてくれます。 最近は便が、排出されなかった老廃物に見える私です(笑

ダメージの少ないお金の借り方

イメージ
長い人生の中では 突然、予想外の出費が起こることがあります。 時にはすぐにお金が用意できず どこかから借りないといけない状況になることも。 そんな時、どこから借りれば最もダメージが少ないのか? ということについて解説しています。 Webサンキュ! 「節約アドバイザー・丸山晴美の主婦が得するマネーNEWS」 どうしても借金が必要になったらどこを選ぶべき?  お金の専門家が安全なお金の借り方をアドバイス

火災報知器の交換

イメージ
5月だったか、マンションの消防点検で 「火災報知器が壊れているので管理会社に報告しておきますね」 と言われました。 大学卒業の半年後から一人暮らしをしているけれど 「火災報知器が壊れている」と言われたのは初めて。 つか、火災報知器なんてほとんど意識したことがありませんでした。 でも、考えてみたら 火事などをすぐに知らせてくれる大切なものなんですよね。 で、その火災報知器の交換が行われました。 壊れた火災報知器がこちら。 ちょうど壁から取り外したところです。 こんなふうに壁にボッコリ穴を開けて配線をつなげて 引っ掛けてあるだけなんですね。 なんだかすごくざっくりしてる感じ(笑 交換してくれた業者さん曰く 「かなり古いタイプの報知器ですね」とのこと。 新しい火災報知器はこのように赤い色をしています。 たしかに、これはあちこちで見るなあ。 ただ、どちらも「NITTAN」と書いてあって 調べてみたら 自動火災報知設備や消火設備、住宅用火災警報器等を扱う セコムグループの防災メーカーだとか。 昔から火災報知器を作っているのですな。 マンションの場合、消防点検は管理会社の義務で 火災報知設備の交換手配や支払いも すべて管理会社がやってくれました。 こういう時だけは、マンションって便利、と思います(笑

カラートリートメント経過報告:実は意外と吸着力がすごい!

イメージ
カラートリートメントの使用方法には 「お湯が透明になるまですすぐ」と書かれているのだけど 実際すすいでみると、なっかなか透明になりません。 ずーっと茶色いすすぎ湯が出て 腕が疲れるくらいすすいでも、まだ薄い茶色。 あんまり長くすすぐと せっかく染めたものが全部落ちてしまうのでは?という心配もあり 透明に近い薄茶色になったらよしとしていました。 そしたら、やっちまいました。 頭皮全体がかゆくなって ところどころカブレのようなニキビのようなデキモノも! ムヒHDでかゆみを抑えつつ 毎日しっかり頭皮を洗うようにしたところ なんと1週間たっても、薄〜い茶色いすすぎ湯が出る! どんだけカラートリートメントが残ってたんだって話だけど 実はカラートリートメントの吸着力ってけっこうすごいんだな と実感しました。 カラートリートメントはヘアカラーよりも 色が入りにくくて落ちやすく トリートメントという名前の通り、頭皮と髪にやさしい と言われているので しっかり流さないといけないイメージがなかったのだけど 大きな間違いでした。 まあ、考えてみたら 普通のシャンプーとトリートメントでも 洗い残しがあるとかゆくなったりするものね。 特に汗をかいて蒸れやすい夏場は要注意です。 写真は、府中市のコミュニティバス「ちゅうバス」。 左奥の普通の京王バスに比べると、小型でかわいらしい形です。 府中市に住んで10年、初めて乗りました。

お金に困って破綻する人のパターン

イメージ
「自己破産や債務整理に陥る人は 驚くくらい皆、同じことを言うんです」 と言う節約アドバイザーの丸山晴美さん。 丸山さんが実際に見た 「お金に困って破綻する人のパターン」を聞きました。 Webサンキュ! 「節約アドバイザー・丸山晴美の主婦が得するマネーNEWS」 「1回だけ」が家庭を崩壊させる!? 専門家が「崩壊する家庭のパターン」を解説

カラートリートメント経過報告:消えそうだった前髪が8割復活!

イメージ
ヘアカラーをやめて 髪に優しいカラートリートメントに切り替えたのが2月。 理由は髪の傷みでした。 とにかく切れ毛がすごくて、特に前髪が ツクツクした短くて弱い毛ばかりになってしまい 「このまま前髪がなくなってしまうのでは? そして1本ずつ抜けて、二度と生えないのでは!?] と恐怖を感じたのでした。 で、カラートリートメントに切り替えて5カ月。 驚いたことに、前髪が伸びてきました! カラートリートメントに変えてすぐ ドライヤー後に落ちている髪の量がぐっと減ったので 期待はしていたのですが 実際に伸びてきたと感じたのは、3カ月を過ぎたくらいから。 最初は「私の希望的思い込み?」と思ったけど 長さだけでなく密集度もどんどん戻ってきて 現在では元の8割くらいまでに回復しています。 よかったよ〜〜〜〜〜! つむじとか後頭部とかは自分で見れないので あまり気にしていなかったけど もしかしたらその辺りも前髪同様 切れ毛でツクツクになり、薄毛っぽくなっていたかも。 だとしたら、そこも前髪同様 きっと少しずつ復活しているでしょう。 髪も肌も、若い頃は見た目重視で 多少ダメージを与えても耐えられたし、すぐ復活したけど 大人になったらそれはヤバい。 これからは、できるだけ損なわないようなケアに 切り替えていく必要があると思うわけです。 ただ、若い時のダメージは蓄積していくからなあ。 今は10代、20代から 常にヘアカラーやブリーチをしている人がほとんど。 薬剤の質が良くなっていると言ってもダメージは大きく その子たちの20年後、30年後が 余計なお世話ながら、心配になる私です。 でも、もし自分が今10代だったら やっぱり絶対に染めてるけど(笑 写真は通い始めたピラティス教室がある施設の体育館。 体育館を目の前にしたのって、何年ぶりだろう。 見るだけでなんだか懐かしい。

学校という場

イメージ
学校とか、学校の先生とかに あまりいいイメージを持っていなかったのだけど カタリバの仕事でさまざまな方にインタビューさせていただく度に 少しずつイメージが変わってきているのを感じます。 今回のインタビュー後も、 そう言えば小学校1〜2年の時は、担任の女性の先生が大好きで 自宅までよく遊びに行っていたなあとか 生まれて初めてバレンタインにチョコを渡したのも 変わり者で有名な生物の先生だったなあとか 大好きな先生というのが私にもいたことを、思い出しました。 今回のカタリバmagazineのお仕事は 現場最前線で活動するカタリバスタッフの声を通して 現場の今と描きたい未来に迫る「Spotlight」シリーズ。 今年4月から全公立学校で 「総合的な探究の時間」が本格的にスタートしましたが その「探求学習」を先進的に取り組んできた男性に話を聞きました。 カタリバ Magazine 「学校を最も豊かな学びの場に」 探究学習の先進地・双葉みらいラボが見据えるこれから /Spotlight #03

スマホアプリ納税

イメージ
住民税や自動車税、固定資産税などの支払いに スマホ決済アプリを導入する自治体が増えているのだそうです。 わざわざ銀行やコンビニに行かなくていいからラク なのだけど、府中はまだ未対応でした。 スマホアプリ納税のメリットや 納税方法などについて解説しています。 Webサンキュ! 「節約アドバイザー・丸山晴美の主婦が得するマネーNEWS」 税金はスマホで払うとお得!? 急速に増えつつある「スマホアプリ納税」ってなに?

決勝後のコメント

イメージ
マレーシアオープン決勝は 4-21、7-21で桃田選手が完敗。 わずか34分の試合でした。 内容も、素人目にもかなり厳しいものでした。 試合後のコメントをずっと待っていたのだけど やっとBadPaLさんがツイート。 【マレーシアOP最終日★差】桃田、今の現実を見せつけられる結果に終わった決勝再戦。試合後、BadPaL に対して、最初に自らもそのことを率直に認めた。この点差に心が折れることはないか聞くと、それはきっぱり否定。一気には無理だが、コツコツとやらなければならないこどがある、としっかり語った pic.twitter.com/0MtdWtx1ws — BadPaL (@BadPaL) July 4, 2022 この点差に心が折れることはない というところ、いいな〜。 アスリートだな〜。 ここからの様子が、また楽しみになります。 7月の終わりには、故障や手術が続いていた テニスの錦織選手もいよいよ復帰! ずーっと待っていたので、こちらも楽しみなのです。 下は2009年に東京マラソンのハーフに出た時にもらった 参加記念のTシャツ。 これまで出番がなかったのだけど、やっと使う機会が。 実はストレッチの教室をずっと探していたのだけど 近場でいいところがなく 代わりにピラティスの教室が ちょうど都合のいい時間帯でやっているのを見つけて 通い始めたのです。 このTシャツで先日、初めてのピラティスにトライ。 そして筋肉痛。 でも、やっぱり体を動かすのは気持ち良いのです。

本日、マレーシアオープン決勝です

イメージ
6月27日からテニスのウインブルドン本戦が 6月28日からバドミントンのマレーシアオープンが 6月30日からバレーボールネーションズリーグの 女子・予選第3週が始まって 楽しいのだけど、日々、チェックが忙しいです(笑 私はほぼYouTube観戦。 バレーボールはBSテレビで放送しているけれど 終わった試合を録画放送している場合もあるので 基本、YouTubeでリアルタイムにチェックしています。 なかでも気になるのは、バドミントンの桃田選手。 2020年の1月、今回の試合場であるマレーシアに遠征に行って 交通事故に遭い、手術したのでした。 同年12月の全日本総合選手権で優勝したものの その後、少しずつ試合で勝てなくなっていき 昨年から今年は1回戦や2回戦での敗退が続いていました。 活躍していたスポーツ選手が試合で勝てなくなると ネットでは必ず「彼はもう終わった」的なコメントが たくさん出るけど、それを見るたびに コメントしている本人が、そうやって諦めていく人なんだろうな と思います。 で、さて、桃田選手はどうするだろう、と気になるのです。 今回のマレーシアオープンでは 1回戦不戦勝、2回戦フルセット勝利 3回戦は試合途中に対戦相手がケガでリタイア 準決勝はストレート勝利で 決勝へ進んでいます。 今回はプレーが、素人の私でもわかるくらい違っていて 自分から攻めているし 1点取る度にこぶしを握るなど、強い気持ちが表れています。 事故に遭ったマレーシアの地で、再び決勝の場に戻ってきたのも なんだかすごく桃田選手らしい感じ。 世界ランキング1位の選手と、2位の桃田選手の決勝は 本日午後。 どんなプレーを見せてくれるか、楽しみです。 今年8月には、世界バドミントン選手権が初めて東京で開催! 世界大会好きの私としては、これは行かなきゃ! と思うのだけど、チケットが大変そうだぁ。。。。 写真は府中・大國魂神社の 「夏越の祓(なごしのはらい)」の茅の輪。 なんとなくふらりと立ち寄ったら設置されていたので 作法に従って、半年間の罪や過ち、心身の穢れをはらい清めました。