投稿

10月, 2019の投稿を表示しています

猫の乳がんを見つける「乳がんチェックマッサージ」

イメージ
猫の乳がんは、「2センチ」以下の早期で見つかるかどうかで 生存期間が大きく変わります。 そこで、獣医師さんたちが 飼い主が家でできる「乳がんチェックマッサージ」を提案。 猫も飼い主も楽しくできるマッサージです。 ぜひ月1回の「乳がんチェックマッサージ」で 愛猫を乳がんから守ってほしいと思います。 ねこのきもちWebの連載 「ねこを乳がんから守るためにできること」の第3回目。 猫の「乳がん」は飼主が見つける! 「乳がんチェックマッサージ」のやり方とポイント

新宿ゴールデン街劇場にて「山の声 ある登山者の追想」

イメージ
芝居を観に新宿ゴールデン街劇場へ。 初めて行ったけど、いや〜狭い(笑 舞台9畳ほど、キャパも50名ほどの極小劇場でした。 でもその狭さが、今回の公演内容には合っていて いい効果になっていたように思います。 観に行ったのは 「加藤文太郎記念図書館 開館25周年記念事業 大竹野正典没後10周年記念公演 山の声 ある登山者の追想」 自身も山登りに熱中した劇作家・大竹野正典氏が 社会人登山家の先駆者と呼ばれ 「不撓不屈の岳人」の異名を得ながら30歳で遭難死した 登山家・加藤文太郎氏の生涯を描いた物語です。 その生涯は新田次郎の小説「孤高の人」でも描かれ 登山家・冒険家の故・植村直己氏も影響を受けたとか。 舞台は加藤氏とともに槍ヶ岳に登った後輩の岳友・吉田登美久氏との 会話だけで展開する二人芝居です。 加藤氏役は阪本篤さん(劇団温泉ドラゴン) 吉田氏役には浅倉洋介さん。 評価の高い本と、力量&魅力が備わったプロの役者さんの組み合わせで 極小劇場の目の前で展開する遭難の様子はすっごい迫力。 場面展開もないシンプルな舞台でしたが 久しぶりに集中が途切れない、骨太で楽しめる舞台でした。 そのあとは、やっぱりゴールデン街のお店へ。 まったりできるかと思いきや 今のゴールデン街は外国の方で大賑わいなんですね。 あらゆる国の人が集まってるのでは?というくらい どのお店も外国の方でいっぱいでした。 お店のマスター(ママ?)に聞いたら ここ数年、外国人旅行者が増えているのだけど 特に今はラグビーワールドカップ効果で多いのだとか。 来年のオリンピックはさらにすごいことになりそうで それはそれでちょっと楽しみです。

紙とWebの違いと、Webライティング

イメージ
「書くことにまつわるすべて」を伝える活動をしている会社 「 文道(ぶんどう) 」さんにお声がけいただき 文道さんが開催している 富女子会(5年で1000万円の貯金を目指す女性たちのコミュニティ)の ライティング講座でゲスト講師をつとめさていただきました。 2000年以降、紙とWeb両方で仕事をさせていただいてきた中で感じた 紙とWebの違いや Webライティングのポイントなどについて お話をさせていただきました。 2時間ずっと聞きっぱなしはしんどいだろうなと思って 後半はちょっとした実践ワークなども。 受講後は「富女子会ライター部」に所属し 副業としてライターの仕事をすることもできるので 受講生の皆さんは真剣そのもの。 セミナー後に書いていただいたアンケートには 講座を受けてよかったという声を多くいただいて 少しはお役に立てたかなとホッとしています。 私自身もセミナーの資料を作りながら いろいろ振り返ったり気づくことが多く、勉強になりました。 貴重な経験の機会をいただいたことに感謝です。

シャネルのフレグランスのイメージを「窓の角に階段」で額装

イメージ
シャネルの若者向けフレグランス 「CHANCE EAU VIVE(チャンス オー ヴィーヴ)」の パンフレットのイメージ写真が素敵だったので額装。 「Biseau fantaisie MARCHES (escalier dans les angles 〜窓の角に階段を作る〜)」 というテクニック。 今回は3つの角に階段を入れ 階段部分の色の1色を背景と同じにして 階段というよりは模様として使用しています。 装飾をつけることはあまりしないのだけど 今回はフレグランスのボトルからしずくが散っている雰囲気に合わせて 飛沫と同じ色のストーンを装飾してみました。 今回も額縁は手作り。 ドキュモンの周囲のピンクよりもワントーン落ち着いたピンクです。 甘くなり過ぎず、なかなか気に入っています。 ちなみに「CHANCE EAU VIVE」には 「その瞬間を逃してしまったら、二度と手に入れることができないチャンス。 いつ訪れるかわからない でもそのチャンスをつかむことができれば不可能なことはない。 チャンスをつくるのは自分自身であり、真のチャンスは自分の中にある」 という物語が込められているのだとか。 なかなか素敵な物語ですね。

猫の乳がんと老後資金

イメージ
今週、2つ記事がリリースされました。 1つは「ねこのきもちWEB MAGAZINE」の “乳がんで苦しむ猫をゼロにする!”を目標に 獣医師さんらが立ち上げた「キャットリボン運動」紹介の2回目です。 「猫の乳がん」について。 最もリスクが高くなるのは12歳前後らしいですが 若い猫でも、そしてオスの猫でもなることがあるのだそうです。 猫の「乳がん」はどんな病気? 発生年齢・ステージ…家族が知っておくべきこと もう1つはWeb「サンキュ!」の連載 「節約アドバイザー・丸山晴美の主婦が得するマネーNEWS」。 昔と同じじゃダメ! 今の40代が知るべき最新「老後資金作り」事情

緊急速報の連打でイカ耳が止まらない

イメージ
台風19号(ハギビス)。 1都6県に大雨特別警報が出て 数十年に1度あるかないかの異常事態だったとのこと。 幸い自分が住んでいるところは 雨はすごかったものの、風はそれほどではなく 心配していた停電もなく、無事でした。 ただ、同じ府中市でも、多摩川近辺のエリアには 「避難準備・高齢者等避難開始」の指示が出て 昨夜はスマホに何度も市や国からの緊急速報が飛び込んできました。 これがね、確かにありがたいし役に立つのだけど 着信時の爆音がキョーレツ。 着信のたびに猫どもが驚いて あたふたと家の中を走り回るほどでした。 落ち着いてからネットで調べたところ 緊急速報の着信音は最大音量で鳴るようになっていて Androidは音量調節の方法があるようなのだけど iPhoneは調節できないらしい! きっと避難所などでは 爆音が一斉にあちこちで鳴り響くんだろうなあ。 それはそれでストレスになりそう。 爆音をなくすには、緊急速報を受け取らない設定にするしかないようで それじゃあ本末転倒だし。 ぜひとも、早く、iPhoneに 緊急速報の調節調節機能をつけていただきたいと願う次第です。 写真はテレビの緊急速報の音に緊迫する猫。 iPhoneとテレビの緊急速報の連打に テレビから顔を背けるも、 ずーーーーーーっとイカ耳が止まらない猫たちでした。

キャットリボン運動

イメージ
うちの猫の1匹は、生後6カ月の時に突然血尿を出し 近所の病院で診てもらったものの、どんどん悪化。 おかしいと思って ネットで評判のいい獣医師さんを探して駆け込んだところ、 ストルバイトというタイプの尿路結石症で かなり危ない状態とのこと。 緊急手術で1週間入院して、どうにか命をつなぎました。 尿路結石症は食べ物が原因なので 尿路結石症に対応した療養食に変えたのだけど 体質に合わないのか、再発を繰り返してばかり。 1週間に2回、病院に通って注射を打ってもらい 家では嫌がる猫にどうにか薬を飲ませ 症状が落ち着いてきた後も、尿検査を1カ月に1回。 そんな生活が2年続いたときは、本当にしんどかった。 ようやく完全治癒の宣言を受け 元気に走り回っている猫を見た時は 頑張ってよかったという思いとともに、心からホッとしました。 だから愛猫が病気になってしまった時の 飼い主と猫のしんどさや苦しい思いは、とてもよくわかります。 なので、“乳がんで苦しむ猫をゼロにする!”を目標に 熱意のある獣医師さんたちが「キャットリボン運動」を立ち上げたこと、 本当にありがたいと思うのです。 いち飼い主としての思いを入れて お手伝いさせていただいている企画です。 猫の死因に多い「乳がん」。 乳がんで苦しむ猫をゼロにする活動とは?

格安スマホに乗り換えドタバタ

イメージ
ラグビーや増税で世間がにぎやかななか 地味に格安スマホに乗り換えました。 SoftBankのインターネットとスマホの セットプランを使っていたのだけど 春にインターネットを解約したらスマホ通信料が倍近くに! セット割引がなくなったからだとか。 ただでさえ高いと思っていたスマホ通信料で これはないわ、ということで 前から気になっていた格安スマホに乗り換えてみることに。 でも、スマホ本体の分割払いがまだあったので 2年縛りが終了するまで5ヶ月、待ちました〜〜〜。 格安スマホへの乗り換え手順は どこからどこに乗り換えるのかで異なるけど 基本は以下の4ステップです。 1.  現在のキャリア(私の場合はSoftBank)でSIMロックを解除 2.  現在のキャリアでMNP予約番号を取得(電話番号を引き継いで使う場合) 3.  乗り換えたい格安スマホに申し込み、もろもろの情報を入力 4.  格安スマホのSIMカードが届いたら入れ替え、開通の手続き 1.はショップでやると、乗り換えることをしつこく止められ さらに3000円の手数料を取られるらしいので 自分でネットで解除しました。 こうすると手数料は0円。 1.〜3.に要したのは2時間くらい。 実際の作業は30分程度だけど ネットで検索した乗り換え手順を1つ1つ確認しながら進めたので けっこう時間がかかって疲れました。 申し込んだ格安スマホのSIMが届いたのは、申し込みから5日後。 SIMの入れ替えは簡単だったけど そのあとの通信接続の設定(APN設定)とMNP開通の手続きは けっこう手間取りました。 さらに、一通り手続きを終えたはずなのにつながらない! あせってジタバタしていた時、ふと思い立ってスマホを再起動したら すんなりつながるぢゃないか。 何かあったらまず再起動、を忘れちゃいけないですね。 そんなこんなで、2時間半くらいかかったけど 無事に乗り換えが完了しました。 格安スマホは安い分、ショップなどサポートがないのだけど それさえ乗り越えれば手軽。 これで、スマホ通信料が 月5000円くらい安くなります。 下はスマホから取り出したSoftBankのSIMカード。 右は普通のボールペンです。 こんな小さいものにいろんな情

ポイント還元について

イメージ
Web「サンキュ!」の 「節約アドバイザー・丸山晴美の主婦が得するマネーNEWS」更新。 テーマは「ポイント還元」です。 増税が始まり、ポイント還元もスタートしました。 公式サイトで公開された「登録加盟店検索マップ」は かなり使いにくい。。。とか まだ全然整ってないですね。 仕組みやポイントをまとめました。 「ポイント還元」はどう使うとお得? 仕組みや注意点をわかりやすく解説