投稿

3月, 2018の投稿を表示しています

Wix Japan Summit 2018に参加してきました

イメージ
虎ノ門ヒルズで開催された 「Wix Japan Summit 2018」に参加してきました。 Wix は無料ホームページ作成ツール。 私は2013年に自分のホームページを Jimdo からWixに引っ越し 先日ローンチしたフランス額装の教室&情報サイト 「 Encadrement-un(アンカードルモン・アン )」もWixで作っていて けっこう気に入って使っています。 長く使っている割に Wixの会社のことは全然知らなかったのだけど イスラエルに本社があったのですね。 Wixが日本語対応になったのは2012年からで 今では日本国内に200万人のユーザーがいるらしいのですが サミットの日本開催は今回が初めてとのこと。 Wix共同創設者兼CEOアビシャイ・アブラハミ氏をはじめとした 経営陣が初来日して Wixが今後どのようなことを計画しているのか 日本市場でどのように展開していくのかなどのプレゼンが行われました。 今年ローンチ予定の大きなサービスもあって プライベートでしかwixを使っていない私でも楽しみ。 そして、そのあとの参加者の質問コーナーがさらにおもしろかったです。 参加者は300〜400人いて、活発に手をあげて質問する人がたくさん。 部活のホームページをリニューアルしようとしてる中学生や NPO法人の方、音楽家で多言語のサイトを運営している人、 そしてつい最近ホームページを持った老齢の婦人などなど。 びっくりするくらい多彩で個性的な人々が それぞれの事情で、いろいろな理由でサイトを作っていて なんだだすごく楽しくなりました。 スマホサイトをもっとよくして欲しいという意見も多く それはまさに私も思っていたところ。 ぜひ早く対応して欲しいものです。 写真はお土産にもらったTシャツとトートバッグ。 こういうものは使ってなんぼだと思っているので さっそくこの夏に着ようと思います。

フランス額装の教室&情報サイト「Encadrement-un(アンカードルモン・アン)」

イメージ
フランス額装を習い始めて2年半。 最初は、 「“額装”と“フランス額装”とは違うものなんだろうか?」 という、ごくごく基本的なこともわからず ただ額装を習ってみたいという思いだけで教室を探しました。 でも、額装の教室はほとんどなく フランス額装の教室もとても少なくて 通うところを見つけるだけでもひと苦労。 なんの前知識もなく始めたので 習い始めてからも、言葉や道具などわからないことだらけでした。 フランス額装って実はとてもおもしろいのに なんでこんなに情報が少ないんだろう。 そう思うようになり、自分自身の勉強も兼ねて フランス額装の教室&情報サイトを作ってみることに。 昨年秋から仕事などの合間にコツコツ進め いろいろな先生方にも情報をもらうなどお世話になりつつ ようやく完成しました! フランス額装の教室&情報サイト 「 Encadrement-un(アンカードルモン・アン) 」 個人的にはトップーぺージ真ん中の アート作品のポストカードをフランス額装してみること、 とてもおもしろいのでオススメしたいポイントの1つです。 今後は展示会などの情報を紹介する ニュースブログも加えていく予定なのですが ホントに更新していけるのかやや不安…。 でも、まずはできるとこまで頑張ってみようと思います。 サイトを作ること自体も好きなので楽しかったのだけど 今後はこのサイトを通して フランス額装のことをもっと多くの方に知ってもらい 興味を持った方がすぐに始められるきっかけになれれば よりうれしいです。

子猫に遊んでもらってリフレッシュ

イメージ
猫を飼い始めた友人のお家へ。 アメショのかっわいい〜子猫で 写真を見てからずっと会いに行きたくて仕方なかったのでした。 なにせ、すぐに大きくなってしまうので 子猫に遊んでもらえるチャンスは短いのです。 お家にお邪魔すると、子猫はキャットタワーのハンモックでお昼寝中。 物音で起きたものの、半分寝ぼけつつ 知らない人(私)に警戒もしている時の様子がこれ。 もう、これだけでキャーキャー大騒ぎの私(笑 こんなに小さい子猫、何年ぶりだろう。 それもとってもキュートだし。 遊び始めて元気になった時の表情がこちら。 美人です。 ちなみに女の子。 まだ子猫なので、とにかくよくじゃれて、よく遊びます。 お土産に持って行ったネズミのおもちゃも大ウケで、なんだかうれしい。 だんだん慣れてきて、私の体の上にも乗ってくるように。 こんな風に近づいてこられては、もうたまりません。 しばらく遊んだら、疲れたみたいでお眠タイム。 無防備に眠る姿がまたたまらない。。。 そんなことを繰り返して 気づいたら4時間半が立っていました(笑 原稿書きの日々で心身に溜まった疲れが なかなか取れずにいたのだけど 子猫と遊んで大騒ぎしたらかなりスーッキリ! やっぱり疲れって半分以上は気持ちの問題のような気がします。 家に帰ったら、うちの2匹のデカ猫が クンクン匂いをかぎにきたのだけど、すぐに普通に戻りました。 子猫の匂いは、猫もあまり気にならないものなのかな?

フレンチ・タッチ2年目No2は、歌舞伎十八番帯留の写真で和の額装に

イメージ
2月の初めから続いている原稿書き連打。 出かけることもままならず、家にこもって書き続けている状況に さすがにストレスがたまって来ていたこの頃。 月1回のフランス額装の教室が いつにも増して、とてもいいリフレッシュになりました。 仕事から離れて興味のあることに没頭する時間って 健康に生きる上で本当に大切なんだと実感します。 今回は、フレンチ・タッチ2年目No2の作品が完成。 額縁はオーダー中なので、フォトショでつけてみたのがこちら。 意外に本物っぽく見える(笑 額縁が入るとやっぱり締まります。 今回使用したのは 京都の美術商「てっさい堂 コレクション」の 「歌舞伎十八番帯留」の写真のカード。 ちんまりまとまったポーズながら ズンッと存在感のある帯留めの写真が気に入ったのと 和テイストにしたらどうなるかなという遊び心で トライしてみました。 ビゾー・オクトゴナルという八角形の窓の周りに 大きさの異なる朱・黒・金の四角を重ねた飾りをあしらい 一番外側のグリーンの化粧紙は質感のある和紙を使用しました。 手先が不器用なので、小さな重ね四角のあしらいを作るのが 難しかったー。 シンプルながら、なかなか楽しい雰囲気に仕上がって気に入っています。 色のせいか、なんとなくおめでたい感じも(笑 玄関先に合うかもしれません。

確定申告と青色申告会

イメージ
今年も確定申告が無事終了。 決算は2週間前に終わっていたのだけど 青色申告会の予約の都合で提出だけ今になりました。 7年前にフリーランスになったとき 青色申告のやり方など何もわからず とりあえず専用ソフト「やよいの青色申告」を買って 自己流でやってみたところ 目も当てられないほどグチャグチャな内容に。 税務署に相談に行ったら窓口の人が焦って 「すぐ見てもらえるように青色申告会に連絡しておくから 今から行って!」と言われ そのまま成り行きで青色申告会に入会したのでした。 税務署でこんなこと言われるなんて 本当にかなりやばい状態だったんだろうなあ(笑 最初は、なんだかダマされて知らない間に入会させられた気分 なんて思っていたんだけど これが結果的にすごくありがたかった。 毎年少しずつわからないことを教えてもらい 今では数日ほどで確定申告を終えられるようになったし 「フリーランスなら小規模企業共済に入った方が得だよ」と 小規模企業共済なるものも教えてもらったり。 わからないことがあったときにも相談できるので 青色申告に慣れた今でも会員続けています。 会費は1万8000円で ほぼ青色申告の時しか利用してないけど 会費は必要経費で落とせるし、損はない気分。 青色申告に毎年手を焼いている人にはおすすめです。 写真は青色申告会から見える風景。 手前の農地は東京農工大のもの。