予定とタスクをまとめてみた
![イメージ](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhjAiDu06g3nqa9DyK1cdT4X0siIxmgIkQkwG3BcTxrIIHVkzLdvVcaerf4i2Q_D0LlUckWI1LrAK2kqlOhcJbWiCMKEzQ3lXyM0Qx_unyU08irzRK-__-ZuSQfQUCl8IXUV17QunY07uY/s400/%25E2%2580%258E%25E3%2580%258CLifebear+%25E3%2582%25AB%25E3%2583%25AC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25BF%25E3%2582%2599%25E3%2583%25BC%25E3%2581%25A8ToDo%25E3%2581%25A8%25E6%2597%25A5%25E8%25A8%2598%25E3%2581%25AE%25E4%25BA%25BA%25E6%25B0%2597%25E6%2589%258B%25E5%25B8%25B3%25E3%2580%258D%25E3%2582%2592App+Store%25E3%2581%25A6%25E3%2582%2599+2019-01-23+19-37-07.png)
予定とタスクをまとめて管理できるアプリが欲しい! 突然思い立ち(いつもこのパターン)、探してみました。 7〜8年前からスケジュールはスマホアプリで管理しているのだけど 予定とタスクを一緒に管理できて かつ、使い勝手のいいアプリが見つからず ずっと予定アプリとタスクアプリの2つ使いでやってきました。 今まで使っていたのは 予定は「 SaiSuke2 (さいすけ2)」→「 Yahoo!カレンダー 」 タスクも1回替えているのだけど、最初に使ったアプリの名は失念。 先日まで使っていたのは「 Do! 」でした。 普段は2つ使いで全然不都合はないのだけど 予定がひどく立て込んだ時には いつ空き時間があるのか、まず何を済ませるのがいいのか分かりにくく 時にはやらかしてしまいそうになったり。。。 アプリを検索してみると しばらくチェックしていなかった間に、初めて聞く名前のものがたくさん! 予定とタスクが一緒になったアプリもいろいろありました。 その中で私が乗り換えたのは クラウド型電子手帳サービス「 Lifebear(ライフベア) 」。 人気が高いようなので、知っている人、使っている人も多いかと。 予定とタスクが一緒になっているアプリというと 複数名で共有できるなど、多機能なものが少なくないけど Lifebearはそれらに比べてシンプルで必要最低限の機能のみ。 そこが気に入りました。 これなら1日の予定とタスクが並んで表示されるので 外出できるのかできないか、何から手をつければいいのかが一目瞭然。 そう、こういうのが欲しかったのよ〜。 使ってから気づいたのだけど Lifebearはスマホアプリの他にPCアプリもあって スケジュール表を両方で同期して使える点も便利です。 それにしても、どんどん新しいアプリが出てるんですね。 新しい方が便利で使い勝手がいいことは確実。 不便じゃなくても時々アプリ情報をチェックした方がいいんだなと思います。 ま、そう思っても、不便を感じないとなかなかしないんだけどね。