投稿

5月, 2020の投稿を表示しています

外出自粛中に新しく始めたこと

イメージ
外出自粛中に何か新しいことを始めた人が多い と某テレビ番組で言ってました。 DIYとか、ベランダキャンプとか、家庭菜園とか。。。 私の場合は韓国TVドラマ。 これまで韓流ドラマは、TVも映画もほとんど観たことなかったので 私的には「新しく始めたこと」なわけです。 そもそものきっかけは、緊急事態宣言以前の3月に観た 「キム課長とソ理事~Bravo! Your Life~」。 その時のブログ記事がこちら。 「キム課長とソ理事」にどハマりする それから俄然、韓国TVドラマに興味が湧いて 2014年以降に作られた現代もの韓国TVドラマを 自分でも「ちょっと危ないのでは?」と思うくらい観倒しました。 日本や欧米とは違う、韓国ドラマ独特のストーリーや世界観がね いや〜、楽しいのよー。 気になったドラマをほとんど観終わった頃、耳に入ったのが Netflix日本国内の「今日の総合TOP10」で 韓国TVドラマ「 梨泰院(イテウォン)クラス 」と「 愛の不時着 」が 連日上位にランクインして大ヒット中、という話題。 このタイミングでこれは もう「観るしかない」流れぢゃないですか。 Netflixのランキングでは常に「愛の不時着」が1位で 世界でも大ヒットしているらしいけど 私はダントツで「梨泰院クラス」の方が好き。 物語は韓国ドラマによくあるリベンジものだけど シチュエーションや演出、エッセンスがとても現代っぽくて良いです。 男性に幸せにしてもらうことを待つ女性と 自分が男性を幸せにしようとする女性との対比も新鮮。 「愛の不時着」のほうは、実は最初はまったく乗れず 第3話までに5回くらい観るのをやめました。 でも、人気1位の理由が知りたくて、耐えて観ていたら 4話ぐらいからおもしろさが急加速。 最終的には、こちらもすっごく良かったー。 多くの人がハマる理由がよくわかります。 さて次はどうしよう。。。と思っていたら自粛解除。 私もそろそろ外出したくなってもきたので 解除生活へとシフトしようと思います。 でも、もはや韓国ドラマは私にとって必須アイテム。 作品を絞りつつ、今後もチェックしていきます。 梨泰院クラス。画像はNetflixより

仕事ログ 9月から始まる「マイナポイント」って?

イメージ
2020年9月から始まる新ポイント還元制度 「マイナポイント」の内容と始め方についてです。 ただ、これ 今のところマイナンバーカードがないとできない制度。 10万円の給付金でマイナンバーカードが注目されたとはいえ 4月1日時点の取得率は、まだ16%程度だとか。 それで本当にマイナンバーカード持ってる人限定でやるのかな? と、個人的に思ったりします。 Web「サンキュ!」の「節約アドバイザー・丸山晴美の 主婦が得するマネーNEWS」 最大5,000円損する可能性も!? 「マイナンバーカード」を7月までにつくるべき理由

かかりつけの病院が、すっかり新型コロナ態勢

イメージ
アレルギーの薬、抗ヒスタミン剤がなくなったので 3ヶ月ぶりに、お茶の水にあるかかりつけの病院へ。 いつもは病院の入り口を通って2階の受付に行くのだけど 今回は、入り口を入ってすぐにテーブルが置かれ 全身を防護服で固めた看護師と思われる人が2人。 まず、ビデオカメラのような大型の体温測定器で検温し その後、防護服の看護師さんから問診。 発熱や新型コロナが疑われる症状がないことを確認し 問診票にサインをしてから ようやく2階の受付へ行くことができました。 診察待ちのスペースも 人が向かい合って座らないように椅子の配置が変更され 以前は、病院が用意したさまざまな雑誌が置いてあったのだけど それも新型コロナ対策のため全て廃止。 代わりに、いたるところに手指用のアルコール消毒液が置かれ 随時使えるようになっていました。 来週には東京も緊急事態宣言が解除されるようだけど こうした対策は、これからもしばらく続くんだろうなあ。 知り合いの会社では 緊急事態宣言解除後もリモートワークを大幅導入し 今後は出勤とリモートワークを半々にすることになったとか。 社員である知り合いは これから会社生活がどうなっていくのか予想ができない と戸惑っていました。 生活は決して元通りになるわけではなく あらゆるお店や場所で 今までとは違う、新しいスタイルにシフトして行くんだろうなと ちょくちょく実感するこの頃です。 下は、ここ数日の猫たち。 オス同士だからか、普段は一緒に寝たりしないのだけど ここ数日は寒かったので、珍しくくっついて眠っていました。

仕事ログ 新型コロナで個人がもらえる&借りられるお金

イメージ
新型コロナの経済支援は 10万円給付の「特定定額給付金」以外にもあります。 個人が申請してもらえる&借りられるお金の情報を集めました。 Web「サンキュ!」の「節約アドバイザー・丸山晴美の 主婦が得するマネーNEWS」 【新型コロナ支援情報】 個人がもらえる&借りられるお金を専門家が解説

マスクの代わりにアディダスの「UVネック&フェイスカバー」

イメージ
ランニングを再開して3週間が過ぎました。 週2回ほど朝ランしています(やはり走るのは朝がサイコー)。 新型コロナ対策として、必ずマスクをしているけど すれ違うランナーの中には、マスクをしていない人もけっこういます。 特にマスクなしで、スピードを出して 「ハッハッ」と強く息を吐き出して走っているランナーを見ると 自分は気持ちいいだろうけど、周りの人は不快だろうなあと。 これも一種の暴力に近いと思ったりします。 とは言え、マスクをしたくない気持ちも、わからなくはないのですよね。 肌に密着する薄いタイプのマスクだと ゆっくり走っても、呼吸がしずらくて窒息しそう。。。 あまり肌に密着しないタイプは比較的呼吸できるけれど それでもやっぱり息苦しさがあります。 そこで、マスクの代わりになるものを購入することにしました。 ランナーの間では、京都大学の山中伸弥教授がすすめたことから Buffのフェイスマスクが有名ですが 画像を見る限り、わりと肌に密着する感じがします。 私は肌が弱いので、肌に密着したり擦れたりするのはNG。 そこで、ネットで探して アディダスの「ADICROSS モノグラム UVネック&フェイスカバー」 を購入してみました。 元々はゴルフの時に日差しから肌を守るUVアイテムで 吸汗速乾、遮熱、UPF50+ などの機能があります。 さらに、下のパッケージの説明図のように 耳にかけられる穴と、鼻呼吸のためのスリットが入っていて 後ろのヒモでサイズ調整もできる点に引かれました。 実際に着けてみたところ スリットのおかげで、マスクなしと同じくらい呼吸がしやすい! 耳にかけられるので、運動してもズレないし 肌にも密着しないので、かなり快適です。 UVカットもできるので、真夏のランニングにも重宝しそう。 ただ問題は これを着けて走っている見た目ってどーよ、という点。 でも、Buffを着けた時の見た目も同じようなものだし 新型コロナのマナーとして、今はアリなのではないかと。 しばらくは、これで朝ランしたいと思います。

仕事ログ 猫と新型コロナと、マイナンバーカード

イメージ
5月13日に、東京大学医科学研究所が 「新型コロナウイルスは猫から猫へ感染が広がる可能性がある」 という研究結果を発表しました。 ねこのきもちwebにて この発表が示すことと、飼い主が愛猫のために何をしたら良いのか ねこのきもち獣医師相談室の担当獣医師に聞きながらまとめました。 新型コロナは猫から猫へ感染する!? 防ぐために飼い主が今やるべきこと もう1本の記事は Web「サンキュ!」の「節約アドバイザー・丸山晴美の 主婦が得するマネーNEWS」。 マイナンバーカードが「あると便利」から「あるとトクする」ものに!?

iPhoneで特別定額給付金を申請したらSafariでつまづいた

イメージ
昨年にマイナンバーカードを作っていたので 特別定額給付金をオンラインで申請してみました。 パソコンだとICカードリーダーが必要なので iPhoneから申請したのだけど これがウワサ通り、なかなかの面倒さでした。 最初に「マイナポータルAP」というアプリをダウンロードして 申請するのだけど 私が混乱したのは、申請の途中で このアプリとブラウザのSafariを行ったり来たりする点。 マイナポータルAPのトップ画面 特に大変だったのは、申請手続きの最後。 通常の流れでは マイナンバーカードの署名用電子証明書のパスワードを入力し iPhoneでマイナンバーカードを読み取ったら マイナポータルAPからSafariに戻って 申請書を送信し終了、となるはず。 それが私の場合は カードを読み取ってマイナポータルAPからSafariに戻る際に 楽天市場や他のWebサイトなど 申請画面と関係ないページに自動的に飛んでしまうのです。 何度やり直しても、勝手に関係ないページに飛ばされ それも1つのページではなく、いろいろなページに飛ばされるのです。 でも、飛ばされたページをよく見てみたら どれも過去に私がアクセスしたページ。 そこで、Safariの閲覧履歴のキャッシュを全て削除してから もう一度やってみたところ 申請画面の続きに戻ることができ やーーーーーっと申請することができました。 飛ばされたのがキャッシュのページだと気づかなかったら 永遠に申請できないところでした。。。。 これからスマホで申請する人は Safariのキャッシュを全て削除してから始めることをおすすめします。

仕事ログ 新型コロナ支援情報と、業務スーパー2本

イメージ
先週は Web「サンキュ!」の「節約アドバイザー・丸山晴美の 主婦が得するマネーNEWS」にて 3本の記事がリリース。 新型コロナ支援情報をなる早でリリースしたため このような立て込んだ状況になりました。 【新型コロナ支援情報】 支払いを先送り・免除・減額できるお金 お金の専門家がチェック! 今、業務スーパーが主婦にウケてる3つの理由 【お金の専門家イチ押し】 業務スーパーで今、主婦が本当に買い続けるべきもの4選

#stayhome ねこと一緒におうち時間を楽しもう

イメージ
飼い主さんと愛猫のおうち時間を応援するため 「ねこのきもち」(ベネッセコーポレーション)が ねこのきもち#stay home動画を公開。 「ねこのきもちWEB MAGAZINE」にてお仕事を させていただいているつながりから うちのデカ猫の1匹もこの動画に参加させていただきました! 37秒くらいから登場する虎毛猫です。 上の「Youtube ねこのきもちCHANNEL」の他に ねこのきもちWEB MAGAZINE」にも動画配信についての記事が。 こちらもぜひ、あわせてご覧ください。 「#stayhome」動画を公開中! 愛猫と過ごす"しあわせ時間"を楽しもう 猫たちは時に癒しになり、時には笑わせてくれて そして時には やはりリモートワーク最大の敵として立ちはだかっております(笑

Mac OSとMicrosoft Officeをバージョンアップ

イメージ
この週末は仕事と仕事の谷間のタイミング。 そこでこのスキに、Mac OSとMicrosoft Officeを バージョンアップすることにしました。 昔に比べれば手早く簡単になったとはいえ まだまだ時間も神経も使うので 余裕がある時じゃないと、踏み切れないのですよね。 Mac OSは High Sierra(10.13) → Catalina(10.15) Microsoft Officeは なんと、2010年バージョン → 2019年バージョン よくまあ10年間も同じOfficeを使えてきたものだと 我ながら驚きます。  OSをアップデートした後に Microsoftのサイトで 「Office Home & Student 2019 for Mac」を購入し すぐダウンロードして、インストールして、サインアップ。 ここまでで、ゆうに半日はかかってしまいました。 何はともあれ、仕事に影響なく完了できてホッ。 これでしばらくは、この手のことに煩わされないですみます。 新しいOSやソフトは、前のものとは使い勝手が違うので その辺りはこれから少しずつ。。。 画像はAppleサイトより。Catalinaのトップ画像は時間の経過が 反映されます。 Appleのこういうセンス、大好き。