セットすると、眠る時間に合わせて録音を開始して
いびきや歯ぎしり、寝言など
自分が眠っている間の様子を録音・チェックできるアプリです。
こんなものがあるのねーと驚いていたら
既に1つや2つじゃなく、たくさん出ていることにびっくり。
ニーズがあるんですねえ。
ほとんどが記録をログとして残すことができ
グラフ表示されるなどして、全体の把握や振り返りもできるという
なかなかの便利機能です。
私が使ったのは、世界30カ国で使われている人気のアプリ
「いびきラボ – いびき対策アプリ (SnoreLab)」。自分がいびきをかいているかどうか、わからなかったので
もしかいていたら
それもすっごい音だったら…と緊張しつつ
アプリをセッティングして就寝。
翌朝、録音画面をみたら、大きな音が出ている時間帯があり
ドキドキしながら再生してみたら
いびきではなく、飼い猫のうなり声でした(笑
何日か試したところ、どうやらいびきはかいていない様子。
ホッ。
歯ぎしり・寝言もなかったけど
以前は歯ぎしりをしている時期もあったので
こういうものは体調などでも変わるんでしょうね。
なかなかスリリングでおもしろい体験でした。
自分のいびきを確認してみたい人は、ぜひどうぞ。
写真のこいつは、太めのためか、よくいびきかきます。
それもけっこうしっかりしたヤツ。