Time Machineでやってみた。システム丸ごと復元と、データだけの復元
今回のiMacの修理、
最初の予定では、ハードディスクを交換した後
「はじめに」画面の
「Mac、PC、Time Machineのバックアップ、またはほかのディスクから
同じネットワーク上のコンピュータまたはディスクから、あるいは
接続されているMacまたはディスクから、情報を転送します。」
を選択して「続ける」。
↓
パスワードを求められるので、入力して「続ける」。
↓
「Time Machineのバックアップ、またはほかのディスクから」を選択して
「続ける」。
↓
「システムを選択」画面で
Time Machine バックアップを入れてある
外付けハードディスクを選択し「続ける」。
↓
「移行する項目を選択」画面で
項目を選択して(私は全て選択しました)、「続ける」。
あとは移行アシスタントがデータを復元してくれます。
私は30分ほどかかりました。
■復元してみて…
どちらの方法の場合も
これがあれば、間違って削除したファイルの復活もできるし
もうTime Machine、手放せませんな。
最初の予定では、ハードディスクを交換した後
Time Machineでシステムごと復元して完了、のはずでした。
ところが、無事にシステムごと復元できて使い始めたら
またカーソルがレインボーカラーでくるくる…を連発。
同じ症状どころか、さらにフリーズも頻発!
どうやら以前のiMacは
ハードディスクだけでなく、OSも壊れていたらしい。
Time Machineで壊れたOSごと復元されてしまったようです。
そこで、もう一度OSの初期化インストールをして
App StoreからOSをバージョンアップ。
そのうえで、データのみをTime Machineで移行しました。
せっかくTime Machineで2種類の復元を行ったので
その方法をメモしておきます。
■Time Machineでシステム丸ごと復元
私は、ネットで見つけたこの記事
ところが、無事にシステムごと復元できて使い始めたら
またカーソルがレインボーカラーでくるくる…を連発。
同じ症状どころか、さらにフリーズも頻発!
どうやら以前のiMacは
ハードディスクだけでなく、OSも壊れていたらしい。
Time Machineで壊れたOSごと復元されてしまったようです。
そこで、もう一度OSの初期化インストールをして
App StoreからOSをバージョンアップ。
そのうえで、データのみをTime Machineで移行しました。
せっかくTime Machineで2種類の復元を行ったので
その方法をメモしておきます。
■Time Machineでシステム丸ごと復元
私は、ネットで見つけたこの記事
を参考に行いました。
まず、Time Machineのバックアップが入っている
外付けハードディスクを、初期化されたiMacに接続。
次に、iMacのMac OSXのインストールディスクを挿入し
「C」キーを押しながらMacの電源を入れると
インストールディスクから起動され、下の画面が登場。
この状態で、左上のメニューバーの「ユーティリティ」
→「バックアップからシステムを復元」を選択。
するとTime Machineのデータの日時リストが出てくるので
その中から復元したい日時を選ぶだけ。
びっくりするほど簡単です。
私の場合、約1時間ほどでシステム丸ごと復元しました。
バックアップをとったときのOSに問題がなければ
これで無事にiMac復活、となったはずです。
■Time Machineでデータだけ復元
データだけの復元は
Dockの「アプリケーション」→「ユーティリティ」の中にある
「移行アシスタント」を使いました。
Time Machineのバックアップが入っている
外付けハードディスクを、初期化されたiMacに接続して
「移行アシスタント」をクリック。
まず、Time Machineのバックアップが入っている
外付けハードディスクを、初期化されたiMacに接続。
次に、iMacのMac OSXのインストールディスクを挿入し
「C」キーを押しながらMacの電源を入れると
インストールディスクから起動され、下の画面が登場。
この状態で、左上のメニューバーの「ユーティリティ」
→「バックアップからシステムを復元」を選択。
するとTime Machineのデータの日時リストが出てくるので
その中から復元したい日時を選ぶだけ。
びっくりするほど簡単です。
私の場合、約1時間ほどでシステム丸ごと復元しました。
バックアップをとったときのOSに問題がなければ
これで無事にiMac復活、となったはずです。
■Time Machineでデータだけ復元
データだけの復元は
Dockの「アプリケーション」→「ユーティリティ」の中にある
「移行アシスタント」を使いました。
Time Machineのバックアップが入っている
外付けハードディスクを、初期化されたiMacに接続して
「移行アシスタント」をクリック。
「はじめに」画面の
「Mac、PC、Time Machineのバックアップ、またはほかのディスクから
同じネットワーク上のコンピュータまたはディスクから、あるいは
接続されているMacまたはディスクから、情報を転送します。」
を選択して「続ける」。
↓
パスワードを求められるので、入力して「続ける」。
↓
「Time Machineのバックアップ、またはほかのディスクから」を選択して
「続ける」。
↓
「システムを選択」画面で
Time Machine バックアップを入れてある
外付けハードディスクを選択し「続ける」。
↓
「移行する項目を選択」画面で
項目を選択して(私は全て選択しました)、「続ける」。
あとは移行アシスタントがデータを復元してくれます。
私は30分ほどかかりました。
■復元してみて…
どちらの方法の場合も
ネットやメールの設定、使用していたアプリやソフト、
さらにはiPhotoの中の写真や、送受信メールの中身、
作成したファイルなどなど
とにかくまるごとすべてが元通りになりました!
さらにはiPhotoの中の写真や、送受信メールの中身、
作成したファイルなどなど
とにかくまるごとすべてが元通りになりました!
今さらですが、Time Machine、スゴい!!
これがあれば、間違って削除したファイルの復活もできるし
もうTime Machine、手放せませんな。