ついに「むしキャッチリー」を使う時が!

府中は東京の中では自然が豊かなので

虫がね、ちょくちょく家の中に入ってきます。


どこから、いつ入ってくるのかわからないけど

セミが部屋の隅でお亡くなりになっていたり

猫がやたら上を見ると思ったらカナブンが飛んでいたり……。

名も知らない小さい虫なら、もうしょっちゅうです。


殺さずに外に出したいのだけど

触るのは絶対にムリ!!


何かいい方法は……と思っていた時

たまたまネットで見つけたのが

日本大学商学部の学生4人が開発した「むしキャッチリー」。


家に入ってくる虫を触らずに捕獲して家の外に逃がす

「逃虫(とうちゅう)」をコンセプトに開発された

アイデアグッズです。


昨年11月に買ったままになっていたのだけど

ついにその「むしキャッチリー」を使う時がやってきました!


家の中に入ってきた小型の蜂のような虫を

「むしキャッチリー」で捕獲した写真がコレ。

赤丸のところにしっかり虫が捕獲されています。


むしキャッチリー

このあと、「むしキャッチリー」を持ってベランダに出て

無事に虫を逃すことができました。


思った以上に簡単で安全!

これ、かなり使える〜〜〜。


どのような仕組みになっているか

家にあった4.5センチほどの猫の置物で解説すると……。


1. 虫を発見!「むしキャッチリー」の開いた面を虫にかぶせます。

むしキャッチリー

2. 右側に出ている取手を引っ張って、中の小箱をスライドさせます。

むしキャッチリー

3. すると出口がなくなって、虫の捕獲が完了。

下のようにしてベランダや外に持って行ったら

中箱の位置を戻し、虫を出してサヨナラ〜。

むしキャッチリー

シンプルだけど、とてもよく出来ています。


私はアマゾンで800円(送料無料)で買ったのだけど

今はアマゾンでの販売は終了。

楽天市場で「触らず むしキャッチリー」として

550円(送料含めて1000円余り)で販売されています。


虫は殺さず逃したい派の人に、これ、おすすめ!