イラストが描かれた洋雑誌の1ページ。
タグには
「1976年London THE GOLDEN AGE OF STYLE」とあり
おそらく、この時代のロンドンのファッション雑誌だろうと思います。
それをドキュモン(飾る作品)にして
私が習っている額装の先生が考案したデザイン
「歪んだ箱型ビゾー」というテクニックで額装しました。
白い部分は標準の「白色」ではなく
古い紙の色に合わせて
ちょっと黄みがかった白色の化粧紙を使用しています。
額縁も今回は手作りしました。
このテクニックがね
今まで作った中でイッチバン難しかったー!
イラストが見えている窓と、その下側の土台とのバランスとか
イラストの周りの斜めになっている部分を包む化粧紙の処理とかが
超微妙で、ちょっとズレるとアラが丸見え。
教室である程度作り、家で仕上げるつもりだったのだけど
けっきょく家でイチからやり直して
少しずつチェックを繰り返しながら組み立て、やーーーーっと完成。
手強かったけど、そうやって自分で考えながら作ると
今まで見過ごしていたポイントとかがわかってくるわけで
ムダなことはない、ということですな。