「猫カフェ」も行ったことがないので
ホントに初体験。
行ったのは川越市にある保護猫カフェ「ねこかつ 」さん。
壁一面の大きな窓から光が入る、とても明るく広々とした店内でした。
中には生後数カ月と思われる子猫から
どうしたらこんなにデカくなる!?というボス猫系デカ猫まで約40匹!!
仕事まで少し時間があったので
猫たちと遊ばせてもらいました。
やくとくw
下の写真は、中央の壁のようなものの下側にある穴の前で待つ猫たち。
穴の向こうにはトイレと水&餌があるのだとか。
この時は餌の時間ではないので
皆、トイレの順番待ちをしているのだそう。
か、かわいい。。。
そしてこちらは、超デカ猫の1匹。
うちの猫もデカイと思っていたけど、ここのデカ猫に比べたら全然小猫!
ホントのデカ猫って、顔がムッチャデカいのね。
超好みです。
この日の仕事は、TBSラジオの特別番組「猫のためのラジオ」の公開収録で
「ねこかつ 」さんの猫たちに
オリジナル製作した「猫が喜ぶ曲」を聴かせるという内容。
その時のレポート記事を書きました。
「ねこのきもちWEB MAGAZINE」にて
猫のための「猫が喜ぶ曲」に、はたして猫は反応するのか!?
今週はあと2つリリースされた記事があるので
そちらもついでにご紹介。
同じく「ねこのきもちWEB MAGAZINE」にて
「今泉忠明先生に教えてもらいました!」シリーズ4回目
Web「サンキュ」にて
「弱」冷房は高くつく!? 今どきのエアコンの正しい電気代節約術