小粋なクリスマスプレゼント

現在通っているアンカードルモン(フランス額装)の教室の先生から
小粋なクリスマスプレゼントをいただきました。

シュトーレンとハーディのマグカップ。

シュトーレンは「stollen」と書き
ドイツ語で「坑道」という意味。
クリスマスを待つアドベント(イエス・キリストの降誕を待つ期間)の間に
食べる伝統菓子だそう。

シュトーレン
















砂糖におおわれた見た目は
白いおくるみに包まれた幼子イエスをイメージしているとも
言われているそうです。

「砂糖におおわれている」というとむちゃくちゃ甘そうだけど
いただいたシュトーレンの白い粉は
砂糖とは思えないほどキメが細かくて、とてもほのかな甘さ。

ドライフルーツとナッツがたっぷり入った生地も
甘すぎず、あっさりしていて、それでいて風味が深く
口当たりもしっとりとしていて良く
ひと口食べて、あまりの美味しさに驚きました。

先生の元生徒さんが
阿佐ヶ谷で英国式のお茶をいただけるお店を開いていて
そこの手作りとのこと。

そして、このケーキと一緒に入っていたのが
イギリス北西部の湖水地方に生息する
ハードウィック種と呼ばれる羊をモチーフにしたキャラクター
「ハーディー」のマグカップ。






















欧米のキャラクターって日本みたいに子どもっぽくなくて
シンプルでいて可愛い。
センスがいいなあと思います。
内側にもハーディーのマークが♪



















これもひと目でホレてしまい
さっそくマイカップとして毎日使っています。

現在、先生のホームページ作成のお手伝いをしていて
そのお礼を兼ねて贈ってくださったのだけど
タイミング的にシュトーレンというのが気が利いているし
シュトーレンもハーディーのマグカップも、質がとても良いもので
いただいて本当にうれしい贈り物でした。

こういうプレゼントができることを
「贈り物上手」と言うのだろうなあ。

私もこういう小粋なプレゼントができる大人の女性になりたいと
思ったクリスマス前でした。