東京マラソンに向けたトレーニングに「MY ASICS」
東京マラソンまで3週間を切りました。
1月の後半から長距離ランの練習も数回することができて
1月の月間走行距離は約160キロ。
1カ月4週間とすると、1週間に40キロ走った計算で
自分としてはけっこう頑張った感じです。
初めて30キロランもやってみたけど
あれはもうランニングというより旅ですね。
足はもちろんしんどくなるのだけど
それ以上に「4時間以上ただただ走り続ける」という
気持ちのキープが私はしんどかった。
仕事でもよく感じることなのだけど
つくづく「同じことを淡々と続ける」ことが苦手なのだなあ。
何はともあれ、自分の体のこと、気持ちのことなど
いろいろ知ることができました。
やはり大会前にやっておいてよかったです。
ランニングに関してもネットの進化はすごくて
フルマラソンに向けていつ頃、どんなことに気をつけて
どんなトレーニングをすればいいのか
プランの立て方がネットにたくさん出ています。
初めてフルマラソンをする私みたいな人間にはとても便利。
その中で私が参考にしたのは「MY ASICS」です。
目標タイムだけでなく、性別や年齢、トレーニングの負荷も選ぶことができ
より自分に合ったトレーニングプランが分かるのでおすすめです。
私もほぼこれに沿ってトレーニングをしてきました。
このプランによると
今週からは徐々にトレーニングの負荷を減らしていく時期。
大会に向けて疲れを取り、ベストコンディションに持っていくわけです。
負荷を減らしていくと体重が増えやすくなるのだとか。
まさしく私はかなり増えやすいタイプ。
気をつけましょ。
写真は長距離ランをしているときに遭遇した景色。
気づいたら、もう春ですね。
1月の後半から長距離ランの練習も数回することができて
1月の月間走行距離は約160キロ。
1カ月4週間とすると、1週間に40キロ走った計算で
自分としてはけっこう頑張った感じです。
初めて30キロランもやってみたけど
あれはもうランニングというより旅ですね。
足はもちろんしんどくなるのだけど
それ以上に「4時間以上ただただ走り続ける」という
気持ちのキープが私はしんどかった。
仕事でもよく感じることなのだけど
つくづく「同じことを淡々と続ける」ことが苦手なのだなあ。
何はともあれ、自分の体のこと、気持ちのことなど
いろいろ知ることができました。
やはり大会前にやっておいてよかったです。
フルマラソンに向けていつ頃、どんなことに気をつけて
どんなトレーニングをすればいいのか
プランの立て方がネットにたくさん出ています。
初めてフルマラソンをする私みたいな人間にはとても便利。
その中で私が参考にしたのは「MY ASICS」です。
目標タイムだけでなく、性別や年齢、トレーニングの負荷も選ぶことができ
より自分に合ったトレーニングプランが分かるのでおすすめです。
私もほぼこれに沿ってトレーニングをしてきました。
このプランによると
今週からは徐々にトレーニングの負荷を減らしていく時期。
大会に向けて疲れを取り、ベストコンディションに持っていくわけです。
負荷を減らしていくと体重が増えやすくなるのだとか。
まさしく私はかなり増えやすいタイプ。
気をつけましょ。
写真は長距離ランをしているときに遭遇した景色。
気づいたら、もう春ですね。