で、今日は取材&打ち合わせで広尾へ。
途中3時間ほど間が空いたので
前々からずっと行きたいと思っていた
代官山・ヒルサイドテラスの「ジ・オブセッション・ギャラリー」へ。
今年7月に展覧会に行って以来、すっかり大好きになってしまった
ロバート・ハインデル氏の作品を置いてあるのですが
その他の作家の作品も、全部わたしの好み。
ここのギャラリーのセレクトのセンス、すごく素敵だと思います。
府中から代官山はけっこう行きにくいんだけど
展示内容が入れ替わるごとに行ってみたいなあ。
そう思うギャラリーが初めてできました。
作品は高額なのでなかなか購入できないのだけど
ロバート・ハインデル氏の画集を購入できて大満足。
![]() |
横浜そごう美術館【没後10年 ロバート・ハインデル展】
開催記念画集。
|
![]() |
ああ、印刷でもやっぱりカッコイイ! |
その後、打ち合わせ場所の広尾に行く途中、
店の佇まいが気になったお店にふらっと入ってランチ。
そしたらここが大当たり!
天然さんまのランチを食べたのだけど
自分では絶対こんなにおいしく焼くことはできない!と思うくらい
おいしい焼きさんま!
さらにおいしい佃煮、おでん、切り干し大根の煮もの、お新香、
お味噌汁、そして土鍋で炊いたちょうどいい硬さのごはん。
全部がめっちゃおいしいうえに、なんと1000円というお手頃価格!
ごはんの量はけっこう多かったんですが
あまりにおいしくて、すべて完食してしまいました。
私が会社員で、このお店が徒歩圏内にあったら
週2回は確実に通ってるなあ。
きっと夜もかなりおいしいはず。
ちなみに、外見はこんな感じ。
恵比寿駅より5分の「いっせい」というお店です。
食べログの★3.08という評価は、実際のおいしさに比べると
全然低いと思います。実際はもっと断然おいしい!
|
爽やかな秋晴れの1日で、歩いてる時間もとっても気持ちよかった。
ツメツメの仕事を頑張ったご褒美をもらったような1日でした。
うん、明日からも頑張れそーです。