閉館後の美術館を貸し切って鑑賞するという贅沢なイベントへ

《「ユトリロとヴァラドン 母と子の物語」展の見どころ》
というイベントに参加してきました。

新宿の「東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館」で
6月28日まで開催されているこの展覧会について
同美術館の主任学芸員の方から
画家の素顔や時代背景、見どころなどの話を聞き、
その後、閉館後の損保ジャパン日本興亜美術館を貸し切って
絵を鑑賞する、というちょっと贅沢な内容です。

普段なら美術館が閉まる18時過ぎに、美術館へ。

新宿の損保ジャパン日本興亜本社ビルの42階にあるので
エントランスの大きな窓からは
暮れ始めて色が変わりゆく空と、新宿の夜景が一望!

この景色が観れるのもこのイベントならでは。
これだけでも行く価値あり、と思う美しさでした。

ユトリロとヴァラドンの絵は
点数も多く、充実していて見応えがあったのだけど
常設展示してあるゴッホの「ひまわり」の存在感も強烈。
これを観るためだけにまた来てもいいと思うほどでした。

損保ジャパン日本興亜美術館では
このようなイベントを年に1回くらい行っているとか。
次回も行きたいなー。

「ユトリロとヴァラドン 母と子の物語」展
閉館後にも関わらずショップもオープン。ユトリロの「コルト通り、モン
マルトル」の小ポスター(左)と、母ヴァラドンの「裸婦の立像と猫」の
カードを購入。






















ゴッホ「ひまわり」
ゴッホの「ひまわり」。実物の迫力はすごいです。
写真は損保ジャパン日本興亜美術館のHPより。