Christine TRUCHET (クリスティーヌ・トルシェ)さんは
フランスで 30 年間、額装講師として活躍している女性。
私が額装を習っている日本の先生が
クリスティーヌさんと連携して
現代の生活に合った新しいスタイルの額装を提案していることから
2017年に来日して講習会を開いた際
初めてレッスンを受けさせてもらいました。
2018年に私がフランス額装の教室&情報サイト
「Encadrement-un(アンカードルモン・アン)」を立ち上げたことから
日本の先生を通じてクリスティーヌさんと
いろいろやり取りさせていただく機会が。
そのクリスティーナさんが、5月上旬から来日しているのです。
今回はさまざまなタイプの講習会に加え
日本でフランス額装を教えている先生だけを対象としたフォーラムを
初めて開催しました。
私もグループ・レッスンに生徒として参加し
さらに、サイトを運営しているということで
フォーラムにも誘っていただきました。
残念ながら、フォーラムには
仕事の都合でほんの1時間ほどしか顔を出せませんでしたが
メールでしかやり取りをしたことがなかった先生方と
直接会ってご挨拶ができて感激!
レッスンもフォーラムも、九州など遠方から参加した方もいて
普段会えない方々と交流が持てるのも
こういうイベントの魅力の1つですね。
それにしても、額装の先生方は
フランスで生活をした経験のある方が多くて
皆、フランス語で会話ができるところがスゴイ。。。
それに比べて、自分の語学力のなさときたら。。。
フランス語は無理としても
せめてもう少し英会話ができるようになりたい!!
すごくなりたい!!!
でも、学校に行くほどの時間は取れず…何か方法はないものか…
ここ数年来の私の悩みです。
↓写真上はグループ・レッスンの様子。
私の先生のインスタグラムより写真をお借りしました。
写真下は額装講師のためのフォーラムの様子。