「Apple IDが無効になっています」という詐欺メールがきた

早朝、Appleの名前で 「あなたのアカウントは一時的に無効になっています」という メールがきました。 これがそのメールです(クリックすると拡大されます) 本文には 「あなたのアカウントには有効ではないような情報がいくつかあります。 あなたのアカウント情報を確認する必要があります。」とあり 別リンクからアカウント情報の確認(ログイン)を要求しています。 そして「24時間以内に返信がない場合、そのアカウントは無効になります」 という一文も。 「右上にはAppleマークがあり、下には「Apple Inc」の表記。 シンプルなデザインはいかにもAppleっぽいし 真ん中にある「Case ID:」もサポートセンターな雰囲気が出ていて よくできています。 私も一瞬信じそうになったのだけど 送信元アドレスの「service@appleid.co.jp」がちょっとヘン。 apple.co.jpならありそうだけど、appleid.co.jpはないのでは? それに「ここでログイン」という別リンクも どこに飛ぶのかを書いていないのがなんか怪しい。。。 そう思って検索したら、やはりフィッシングメールでした。 こちらの ネットニュースサイトの記事 によると 「ここでログイン」をクリックすると Appleの本当のログイン画面にそっくりの偽サイトに飛ぶようです。 これは間違えてしまいそう。 世の中にフィッシングメールというものがあるのは知っていたけど 実際に受け取ったのは初めて。 Appleをかたったフィッシングメールもたくさん出回っているようで これ以外にも 「確認の進捗状況 [日付] 「あなたのApple IDでセキュリティを守ります」 「Apple IDはセキュリティ上の理由から無効になっています : [数字]」 「あなたのApple IDがロックされています」 などの件名のフィッシングメールがあるようです。 念のためAppleにログインしてみて ついでにパスワードをセキュリティ度の高いものに変更しました。 その後にAppleから来た確認メールが以下。 送信元アドレスは「appleid_jpja@emaile.ap...